マジョリーナがよくわからんかったのでアニメ見ながら模写。

ついでにアカオーニとウルフルン


バットエンドの3幹部結構むずい。
ジョーカーは立ち位置がイマイチ不明なので使わないことにします。

ついでにアカオーニとウルフルン



バットエンドの3幹部結構むずい。
ジョーカーは立ち位置がイマイチ不明なので使わないことにします。
目の描き方を色々試してみて、このぐらいの表現に落ち着きました。

あと夏コミのネタ考えてる時に描いた落書き。


今までSaiを使ってましたが、夏はクリップスタジオペイントで原稿作ってみる予定。今回もB5サイズ600dpiでフルカラー原稿やるよー。

あと夏コミのネタ考えてる時に描いた落書き。


今までSaiを使ってましたが、夏はクリップスタジオペイントで原稿作ってみる予定。今回もB5サイズ600dpiでフルカラー原稿やるよー。
線画からクリップスタジオペイント一本で描いてみました。

操作に慣れてないのでちょっと時間かかったけど、普通に描けました。SAIからだと乗り換えやすいと思います。ブラシ期待してたんですが、なんかSAIっぽい。種類やサイズが多めなのは良いです。やっぱブラシの混色はPainterがいいですね。
夏コミのネタ考えながら、背景もクリスタで描いてみます。

操作に慣れてないのでちょっと時間かかったけど、普通に描けました。SAIからだと乗り換えやすいと思います。ブラシ期待してたんですが、なんかSAIっぽい。種類やサイズが多めなのは良いです。やっぱブラシの混色はPainterがいいですね。
夏コミのネタ考えながら、背景もクリスタで描いてみます。
塗ろうと思ってたけど、ポーズ変えてたら時間なくなりました。

良い感じになったんですが、これ「また見てね!」のポーズだった。どうりでしっくり来るわけだ。今回もクリップスタジオペイントで描いてます。

良い感じになったんですが、これ「また見てね!」のポーズだった。どうりでしっくり来るわけだ。今回もクリップスタジオペイントで描いてます。
コミスタもってるから無料でライセンスもらえました。太っ腹だ。
鉛筆やペンはコミスタと同じ感じです。明日はカラー用のブラシが使いやすいか試してみます。

鉛筆やペンはコミスタと同じ感じです。明日はカラー用のブラシが使いやすいか試してみます。
夏コミ受かりました。
「ひつじの木」
3日目 東 キ 39a
スペースとれたので夏は成人向けフルカラー本行きます!

今はヘドバンさんの新刊の表紙描いてます。
スマプリキャラ忘れないように合間に練習~。
「ひつじの木」
3日目 東 キ 39a
スペースとれたので夏は成人向けフルカラー本行きます!

今はヘドバンさんの新刊の表紙描いてます。
スマプリキャラ忘れないように合間に練習~。
久々にプリキュア

今日は夏コミの当落発表ですね。夏はスマイルプリキュアの成人向けいきます。メインはハッピーがいいかなーと思っています。もちろん前回同様全キャラ出す予定です。落ちてたらどうしようか…

今日は夏コミの当落発表ですね。夏はスマイルプリキュアの成人向けいきます。メインはハッピーがいいかなーと思っています。もちろん前回同様全キャラ出す予定です。落ちてたらどうしようか…